MENU

iPhone/iPad - App Store アプリの配信開始を通知するように設定

iPhone/iPad の「App Store」で新しいアプリの配信開始を通知するように設定する方法を紹介します。

App Store には、新しいアプリが配信されたときに「通知」するように設定する機能があります。これがなかなか便利な機能なので、2016年12月には配信予定である任天堂のアプリ「SUPER MARIO RUN(スーパーマリオラン)」を例に設定方法をみていきます。

App Store アプリの配信開始を通知するように設定

それでは実際に設定する方法をみていきます。ここでは iPhoneの画面を使って設定しますが、iPadでも同じように設定することができます。

iphone-ipad-appstore-new-app-notification-01

ホーム画面から「App Store」を起動します。

iphone-ipad-appstore-new-app-notification-02

App Store です。

画面下部の「おすすめ」をタップしましょう。

iphone-ipad-appstore-new-app-notification-03

「おすすめ」には今後配信される予定の人気のあるアプリが掲載されているので。

アプリ「SUPER MARIO RUN」をタップし

iphone-ipad-appstore-new-app-notification-04

「通知」をタップしましょう。

iphone-ipad-appstore-new-app-notification-05

すると、次のポップアップが表示されるので

設定が完了しました。
SUPER MARIO RUNが配信開始になり次第お知らせします。

「OK」をタップしましょう。

これで設定完了です。

iphone-ipad-appstore-new-app-notification-06

「おすすめ」欄にアプリが見当たらない場合は

画面下部の「検索」をタップし

iphone-ipad-appstore-new-app-notification-07

検索ワードを入力しましょう。

iphone-ipad-appstore-new-app-notification-08

ここでは「マリオ」と入力し、検索しました。

iphone-ipad-appstore-new-app-notification-09

アプリが見つかったら「通知」をタップしましょう。

iPhone の人気記事