iPhone/iPad の基本的な使い方や設定、便利なアプリを紹介しています。
- タップできる目次 -
システム
アップデート
設定
- 「設定」アプリの検索機能の使い方
- 自動ダウンロードをオン/オフ(有効/無効)に
- 定期購読の確認と解除(停止)
- バイブレーションの設定とカスタマイズ
- 時計(タイマー) – 再生している音楽を停止
- シェイクで取り消しの設定(オン/オフ)
- システムの触覚の設定(オン/オフ)
- LEDライトの使い方
- Spotlight検索の使い方
- 拡大鏡(ルーペ)の使い方
Apple ID
通知
スリープ
AppleCare+
ホームボタン
コントロールセンター
ウィジェット
アクセシビリティ
- ホームボタンのトリプルクリック – ショートカット
- アクセスガイド – 使用できるアプリを1つに制限
- AssistiveTouchの使い方 – ホームボタンや電源ボタンの代替
- 聴覚サポートの設定
- ボタンの形の設定(オン/オフ)
- スイッチにオン/オフラベルをつける
プライバシー
ミュージック
機能制限
標準アプリ
マルチタスク機能
電話
- 自分の電話番号を確認
- よく使う項目を編集(追加/削除)
- ほかのデバイスでの通話するための設定(オン/オフ)
- 着信拒否の設定(オン/オフ)
- 発信者番号通知の設定(オン/オフ、非通知設定)
- 電話に出られない場合にテキストメッセージを相手に送信
- 電話に出られない場合に送信するテキストメッセージをカスタム
- 緊急SOSの使い方と設定
- おやすみモードで着信を許可する連絡先を選ぶ
セキュリティ(パスコード)
Touch ID
Face ID
- Face ID(顔認証)の設定
- アプリ「1Password」 – Face ID(顔認証)でロック解除
- アプリ「Dropbox」 – Face ID(顔認証)でロックを解除(オン/オフ)
- アプリ「Simplenote」 – Touch ID/Face IDでロックする方法
日付と時刻
時計
フォルダ
サウンド
キーボード
- キーボードの変換学習をリセット
- ハードウェアキーボードの文字入力(日本語/英語)を切り替える方法
- 英語の大文字を連続で – Caps Lockの使い方
- 頭文字を大文字にしたくない – 自動大文字入力
- キーボード – スペルの自動修正をオン/オフに設定
- キーボード「日本語 – かな」をフリック入力のみに設定
- キーボード – ユーザ辞書の使い方(単語追加)
- 片手用キーボードの設定と使い方 – 片手で簡単文字入力
ネットワーク
モバイル通信
- モバイルデータ通信の使用状況と統計情報のリセット
- モバイルデータ通信 – 特定アプリのモバイル通信を設定(オン/オフ)
- アプリ「ビデオ」のモバイルデータ通信と再生速度の設定
- 写真のモバイル通信をオフに!
- 5G通信を利用する(スマートデータモード)
Wi-Fi
- Wi-Fi ネットワークに接続
- Wi-Fi ネットワーク設定の削除・解除
- Wi-Fiネットワークへの接続をオン/オフ
- Wi-Fiへの自動接続を個別に設定
- Wi-Fiアシストを「オフ」にして通信量を制限
- DNSサーバの手動設定・変更
- 利用可能なWi-Fiネットワークを消す・表示しない
AirDrop
SIMカード
画面
- 壁紙の変更
- 画面の回転(向き)をロック
- 簡易アクセス(画面を下げる)をオフ(無効)に
- ズーム機能 – 3本指ダブルタップで画面を拡大
- 画面表示を拡大(標準)に設定
- 文字のサイズと太さを変更
- 撮影したスクリーンショットをすぐに編集
明るさ・色
- 画面の明るさを変更 – 自動調節する方法
- True Toneディスプレイの設定(オン/オフ)
- Night Shift の設定(ブルーライトをカット)
- ディスプレイの色を反転
- ディスプレイ調整 – カラーフィルタの設定(色覚、色合い、グレースケール)
3D Touch
ピクチャ・イン・ピクチャ
カメラ
写真
QRコード
バッテリー
コンピュータ
- iTunes – iPhone をパソコンと接続
- iTunes – iPhone/iPad の復元(工場出荷状態に戻す)
- iTunes – 曲に歌詞を追加し、iPhoneに表示
- iTunes で iPhone/iPad ホーム画面のアイコンをカスタマイズ
- Mac(Finder)でアップデート
- iTunes と Wi-Fi 経由で同期
- iTunesとApp Store のパスワード要求の設定
- ミュージック – 1曲リピート
- Mac – iPhone/iPad の自動同期の設定(オン/オフ)
連絡先
iCloud
- iCloudメールの設定
- iCloud の容量をアップグレード(購入)
- iPhone と iCloud の連絡先が同期できない! 場合の対処法
- iCloud Drive の設定と使い方
- iCloudにバックアップするアプリ・データを設定(オン/オフ)
- iCloudストレージプラン変更(容量を増やす/アップグレード)
- iCloudのアイコン画像を変更
- クリップボードの共有(ユニバーサルクリップボード) – Handoffの設定
- iCloudからサインアウトし、データを削除
2ファクタ認証
位置情報
- 「iPhone/iPad を探す」をオフ(無効)にする方法
- 位置情報サービスのオン/オフとアプリ許可
- iPhone/iPadを探す – 最後の位置情報を送信 – バッテリーがなくなる前に
- カメラで撮った写真・ビデオに位置情報を付与しない
アプリ
インストール・アップデート
- アプリをインストール
- アプリのアンインストール(削除)
- 購入済みのアプリをインストール(ダウンロード)
- 自動アップデートのオン/オフ
- アプリを手動でアップデート
- アプリを取り除く(データを残したまま削除)
- 使用していないアプリを自動で取り除く
- アプリを完全に削除
設定
- Appのバックグラウンド更新をオン/オフ
- アプリの切り替えと終了
- Appのバックグラウンド更新をアプリごとに設定
- ホーム画面から標準アプリを消す(非表示に)
- 容量不足を解消! 非使用のAppを取り除く
- 複数のアプリをまとめて移動
メモ
カレンダー
Game Center
ヘルスケア
Safari
- iOS版Safariの検索エンジンを変更
- iOS版Safariでページ内検索
- クイックWebサイト検索の使い方
- 「PC版(デスクトップ表示)」サイトを見る方法
- 「モバイル表示」サイトに戻す方法
- 閲覧履歴を表示・確認する方法
- 自動入力の設定
- プライバシーとセキュリティの設定
- 履歴を残さないブライベートブラウズの使い方
- 開いている全てのタブを閉じる
- WebページをPDFファイルとして保存
- デフォルトのブラウザーアプリを変更
メール
- iCloudメールの設定
- メール・データの取得方法 – フェッチとプッシュ
- デフォルトアカウントの設定、iCloud、Gmail
- メール「iPhone/iPadから送信」を削除(編集) – 署名の変更
- アカウントごとに署名を設定
- メールを削除する前に確認
- すべての未読メールを一括既読(開封済みに)
- 未読メールのみを表示(フィルタの適用と設定)