MENU

iTunes - 曲に歌詞を追加し、iPhoneに表示

iTunes の曲に歌詞を追加し、iPhoneに表示する方法を紹介します。

iTunes の曲に追加した歌詞は iPhone で閲覧することができるので、iPhone で音楽を聞きながら歌を口ずさんだりできちゃいますね。

それでは順を追ってみていきます。

iTunes - 曲に歌詞を追加

まずは iTunes の曲に歌詞を追加しましょう。

itunes-add-lyrics-02
iTunes を起動します。

itunes-add-lyrics-03
歌詞を追加したい曲を選択し右クリックすると、このようにメニューが表示されるので、その中から「情報を見る」をクリックします。

itunes-add-lyrics-04
すると、このように曲に関する詳細情報が表示されるので、「歌詞」をクリックします。

itunes-add-lyrics-05
歌詞欄です。ここに歌詞を入力することができます。

itunes-add-lyrics-06
歌詞を入力したら、右下の「OK」をクリックします。

これで歌詞の追加の完了です。

iPhone の曲に歌詞を表示

それでは先ほど追加した曲の歌詞を iPhone で表示してみましょう。

itunes-add-lyrics-07

ホーム画面のアプリ「ミュージック」を起動します。

itunes-add-lyrics-08

歌詞を追加した曲を再生し、アートワークの部分をタップします。

itunes-add-lyrics-09

すると、このように歌詞が表示されます。

iPhone の人気記事