MENU

Macアプリ「iTunes」 - 自動的にダウンロード - ほかのデバイスで購入した項目

Macアプリ「iTunes」のダウンロードの設定を紹介します。

ほかのデバイス(ほかのMacやiPhoneなど)で購入したミュージック・App・ムービーなどの項目を自動的にダウンロードする方法をみていきます。

Macアプリ「iTunes」 - 自動的にダウンロード

それでは実際に設定してみましょう。


アプリ「iTunes」を起動します。


上部メニューの「iTunes」→「環境設定」をクリックしましょう。


環境設定です。

上部メニューの「ダウンロード」をクリックします。


ダウンロードの設定です。

  • 自動的にダウンロード
    ほかのデバイスで購入した項目を自動的にダウンロードできます。

  • ミュージック
  • App
  • ムービー


例えば、「ミュージック」にチェックを入れ、自動的にダウンロードするよう設定しました。


設定が完了したら「OK」をクリックしましょう。