iPhone - シェイクで取り消しの設定(オン/オフ)
Last Update:
iPhone のシェイクで取り消しを設定(オン/オフ)する方法を紹介します。
シェイクで取り消し
間違った操作をしてしまった場合にシャカシャカと iPhone をシェイク(振る)と……
操作を取り消すつもりがないにもかかわらず「取り消し」のポップアップがよく表示する方はこの機能をオフ(無効)にしておきましょう。
シェイクで取り消しの設定
それでは設定方法をみていきます。
ホーム画面→設定
アクセシビリティ
タッチの設定
タッチの設定です。
デフォルトの設定では「シェイクで取り消し」が「オン(有効)」になっています。
iPhoneを意図せずに振ってしまうことが多い場合は、「シェイクで取り消し」をオフにすると操作の取り消しメッセージが表示されないようになります。
iPhoneの使い方や設定
この記事はお役に立ちましたか?
はいいいえ