iPhone を「手前に傾けてスリープ解除」をオン/オフに設定する方法を紹介します。
「手前に傾けてスリープ解除」する機能は、デフォルトで「オン」になっているので、不要な方は設定を「オフ」にしておきましょう。
この機能をオフにすることで、ポケットやカバンの中で、意図せずに iPhone が傾いてしまった場合のもスリープが解除されなくなります。バッテリーの節約にもなるので、オフ(無効)にしておいたほうがいいでしょう。
「手前に傾けてスリープ解除」をオン/オフに設定
それでは実際に設定してみましょう。
ホーム画面の「設定」をタップします。
設定です。「画面表示と明るさ」をタップします。
画面表示と明るさの設定です。このようにデフォルトでは「手前に傾けてスリープ解除」が「オン(緑色)」になっているので
この機能が不要な方はタップして、「オフ(白色)」にしておきましょう。