MENU

iPhone - Apple Pay にクレジットカードを追加(設定)

Apple Pay にクレジットカードを追加(設定)する方法を紹介します。

Apple Pay は「おサイフケータイ」みたいなもので

あらかじめクレジットーカードを追加しておくと、iPhoneで交通機関を利用したり、お店でお支払いすることができます。

iPhone - Apple Pay にクレジットカードを追加(設定)

それでは実際にクレジットカードを追加してみましょう。

ホーム画面から「Wallet」を起動しましょう。

画面右上の「+」をタップしましょう。

Apple Pay です。

Suica、クレジットカードやプリペイドカードをApple Payに追加すると、交通機関を利用したり、店舗やApp内やWeb上で安全に買い物をすることができます。

「続ける」をタップしましょう。

カードの種類の選択です。Apple Pay に追加するカードの種類を選択します。

「クレジット/プリペイドカード」をタップしましょう。

すると、カメラが起動するのでクレジットカードを読み取りましょう。

読み込まれたカード情報を確認し、「次へ」をタップします。

「有効期限」「セキュリティコード」を確認・入力し、「次へ」をタップします。

利用規約を確認し、「同意する」をタップします。

カードがApple Payで利用可能になりました。

これでカードの追加は完了です。

「完了」をタップします。

メインカードの設定です。

Apple Payで支払う際に、このカードが自動で選択されます。

  • メインカードとして使用
  • 今はしない

のどちらかをタップしましょう。

「完了」をタップしましょう。

これでクレジットカードの追加は完了です。