iPhone – バックアップを作成・削除する方法
iPhoneのバックアップを作成する方法を紹介します。
iPhoneのバックアップを作成しておけば、デバイスの紛失・故障などのトラブルが起きた場合でも大切なデータを守ることができます。また、新しいiPhone購入時のデータ移行(乗り換え)もスムーズに行うことができます。
ここではiPhoneのバックアップをiPhone自体で行う方法、コンピューター(Mac、Windows)で行う方法をみていきます。また、作成したバックアップを削除する方法も合わせてみていきます。iPhoneやコンピューターの容量が不足した際にはバックアップを削除することで対応しましょう。
ちなみにバックアップの対象データは次の通りです。
- アプリデータ
- 写真、ビデオ
- Safariのブックマークや履歴
- 連絡先/メモ/カレンダー
- ホーム画面とアプリの位置
- デバイスの設定(着信音・壁紙など)
- SMS/MMS
- Wi-Fiの設定
目次
iPhoneでバックアップを作成(iCloud)
iCloudにiPhoneのバックアップを作成する手順です。

ホーム画面の「設定」をタップします。
iPhoneの設定

iPhoneの設定です。
「Apple ID、iCloud、……」をタップします。
Apple ID

「iCloud」をタップします。
iCloud

「iCloud バックアップ」をタップします。
今すぐバックアップを作成(手動)

「今すぐバックアップを作成」をタップすると、手動でiPhoneのバックアップをiCloud上に作成することができます。
自動でバックアップを作成

iCloudバックアップを「オン」にすると、自動でiCloud上にバックアップが作成されます。
iPhoneが電源に接続され、ロックされ、Wi-Fiまたはモバイル通信ネットワークに接続されているときに、iCloud上に自動的にバックアップします。
Macでバックアップを作成(Finder)
Mac(Finder)を使って、iPhoneのバックアップを作成する手順です。

- iPhoneとMacをUSBケーブルで接続します。
- Finderのサイドバーにある「iPhone」を選択します。
- Finderに「iPhoneを信頼しますか?」と表示されるので、「信頼」をクリックします。
- iPhoneで「信頼」をタップし、「パスコード」を入力します。
- 画面の左上「iPhone」のアイコンが表示されるので、それをクリックしましょう。
- ⅰ「iCloud」「Mac」のどちらに保存するかを選択します。
ⅱ「今すぐバックアップ」をクリックします。 - 「暗号化する」「暗号化しない」を選択します。
- これでiPhoneのバックアップが作成されます。
※ iPhoneとMacの接続がうまくいかない場合はこちらをご覧ください。
iPhoneとMacを接続する(つなぐ)/できない場合の対処方法
Windowsでバックアップを作成(iTunes)
Windows(iTunes)を使って、iPhoneのバックアップを作成する手順です。

- iTunesを起動します。
- iPhoneとWindowsをUSBケーブルで接続します。
- iTunesに「このコンピュータがiPhoneにアクセスするのを許可しますか?」と表示されるので、「続ける」をクリックします。
- iPhoneで「信頼」をタップし、「パスコード」を入力します。
- 画面の左上「iPhone」のアイコンが表示されるので、それをクリックしましょう。
- ⅰ「iCloud」「Mac」のどちらに保存するかを選択します(必要であればバックアップを暗号化しましょう)。
ⅱ「今すぐバックアップ」をクリックします。 - 「暗号化する」「暗号化しない」を選択します。
- これでiPhoneのバックアップが作成されます。
※ iTunesをインストールしていない方はこちらをご覧ください。
iTunesのダウンロードとインストール – Windows 11/10
※ iPhoneとWindowsの接続がうまくいかない場合はこちらをご覧ください。
iPhoneとWindowsを接続する(つなぐ)/できない場合の対処方法
バックアップを削除
iPhoneのバックアップを削除する方法です。iCloudやハードディスクの容量が足りなくなったら、ここで紹介する方法でバックアップを削除してみましょう。
iPhoneでバックアップを削除
次の手順でバックアップを削除します。
- ホーム画面の「設定」をタップします。
- 「ユーザー名(Apple ID、iCloud、……)」をタップします。
- 「iCloud」をタップします。
- 「ストレージを管理」をクリックします。
- 「バックアップ」をタップします。
- 削除したい「バックアップ(iPhoneの名前)」をタップし
- 「バックアップを削除」をタップします。
- 「オフにして削除」をタップします。
- これでiCloud上のバックアップは削除できました。
Macでバックアップを削除
次の手順でバックアップを削除します。
- iPhoneとMacをUSBケーブルで接続します。
- Finderのサイドバーにある「iPhone」を選択します。
- 「バックアップを管理」をクリックします。
- デバイスのバックアップから削除する「バックアップ」を選択し、「バックアップを削除」をクリックします。
※ 暗号化してるバックアップの場合は「パスワード」の入力が必要になります。 - しばらくするとバックアップの表示が消えるので、「OK」をクリックします。
- これでバックアップの削除は完了です。
Windowsでバックアップを削除
次の手順でバックアップを削除します。
- iTunesを起動します。
- 上部メニュー「編集」→「環境設定」をクリックします。
- デバイス環境設定の上部タブメニュー「デバイス」を選択します。
- デバイスのバックアップから削除する「バックアップ」を選択し、「バックアップを削除」をクリックします。
※ 暗号化してるバックアップの場合は「パスワード」の入力が必要になります。 - これでバックアップの削除は完了です。
その他のバックアップ
※ アプリのバックアップ機能です。合わせてご覧ください。
iPhone LINEのトーク履歴をバックアップ