iPhone - Apple ID(iCloud)からサインアウトする方法
iPhoneで、Apple ID(iCloud)からサインアウトする方法を紹介します。
別のApple IDで、iPhoneにサインインしたい……といった場合は、一旦 iPhone からサインアウトする必要があります。
Apple ID(iCloud)からサインアウトすると、iPhoneからiCloudに保存されているすべてのiCloudフォトライブラリの写真とiCloud Driveの書類とデータが削除されます。
目次
Apple ID(iCloud)からサインアウト
それでは実際にApple ID(iCloud)からサインアウトしてみましょう。

ホーム画面の「設定」をタップします。
iPhoneの設定

iPhoneの設定です。
「Apple ID、iCloud...」をタップします。
Apple ID

Apple IDの設定です。
画面を下へスクロールし、「サインアウト」をタップします。
Apple IDのパスワード

①Apple IDの「パスワード」を入力し
②「オフにする」をタップします。
データのコピーをこのiPhoneに残しますか?

①iCloud上のデータのコピーをiPhoneに残す場合は
- Safari
- カレンダー
- キーチェーン
- 連絡先
- ……など。
を「オン」にし
②「サインアウト」をタップします。
このiPhoneから削除されたデータはiCloud上では使用可能です。ウォレットからはすべての項目が削除されます。車のキーも完全に削除され、追加するには再度手動で行う必要があります。
本当によろしいですか?

「サインアウト」をタップします。
iCloudデータを削除中

iCloudデータの削除中です……
iPhoneからiCloudデータを削除するのに少し時間がかかります。
Apple IDからのサインアウト完了

「iPhoneにサインイン」と表示されれば、Apple ID(iCloud)からサインアウトできました。
Apple IDの使い方
iPhone Apple ID(iCloud)へサインインする方法
その他のApple IDの使い方はこちらをご覧ください。