Windows10 - iTunes のダウンロードとインストール
Windows10 にアプリ「iTunes」をインストールする方法を紹介します。
Apple が開発・配布しているアプリ「iTunes」は、「Microsoft Store版」と従来からある「デスクトップ・アプリ」があります。
ここでは従来からあるデスクトップ・アプリの「iTunes」をダウンロード・インストールする方法をみていきます。
iTunes のダウンロードとインストール
それでは実際にダウンロード・インストールしてみましょう。
タスクバーからWebブラウザー「Microsoft Edge」を起動し、「iTunes」にアクセスします。
iTunes のダウンロード・ページです。画面を下へスクロールしましょう。
Microsoft Store版のアプリ「iTunes」をインストールする場合は「Get it from Microsoft」をクリックしましょう。
「ほかのバージョンをお探しですか?」というところの
「Windows」をクリックします。
「今すぐWindows用のiTunesをダウンロード(64ビット版)」をクリックしましょう。
すると、iTunesのダウンロードがはじまります。
ダウンロードが完了したら「ファイルを開く」をクリックしましょう。
iTunes へようこそ(iTunes のインストーラです)、「次へ」をクリックしましょう。
インストール・オプションの設定を確認・変更し
- iTunesショートカットをデスクトップに追加
- iTunesをオーディオファイルの規定のプレーヤーとして使用
- 既定のiTunes言語
- インストール先フォルダ
「インストール」をクリックします。
ユーザーアカウント制御です。「はい」をクリックすると
インストールがはじまります。
インストール中もユーザーアカウント制御が表示されるので、「はい」をクリックしましょう。
すると、このようにインストールが続行します。
iTunesのインストールが完了しました。
- インストールが終了したらiTunesを開く
にチェックが入っていることを確認し
「完了」をクリックしましょう。
すると、このようにiTunesが起動します。