iPhoneアプリ「電話」 - よく使う項目を編集(追加/削除)PC設定 » Apple » iPhone/iPad » 設定 » iPhoneアプリ「電話」 - よく使う項目を編集(追加/削除) iPhoneアプリ「電話」で、よく使う項目を編集する方法を紹介します。アプリ「電話」 - よく使う項目を編集(追加/削除)それでは実際に編集してみましょう。 アプリ「電話」を起動しましょう。 アプリ「電話」です。下部メニューの「よく使う項目」をタップします。 よく使う項目です。画面左上の「+」をタップすると このように連絡先が表示されるので 追加したい連絡先をタップします。 すると、このようなポップアップが表示されるのでメッセージ送信電話ビデオ通話…… 追加したい項目をタップします。※ ここでは「電話」をタップしています。 追加したい電話番号をタップすると このようによく使う項目に追加されます。よく使う項目を削除 よく使う項目の画面右上の「編集」をタップします。 すると、連絡先に「-」が表示されるので、それをタップし 「削除」をタップします。 これでよく使う項目が削除されます。こちらも合わせてご覧ください。自分の電話番号を確認ほかのデバイスでの通話するための設定(オン/オフ)着信拒否の設定(オン/オフ)iPhone/iPad の使い方や設定はこちらをご覧ください。iPhone/iPad の使い方と設定