iPhone - 緊急速報の設定(アラートをオフ、音を鳴らさない) - 地震・災害・避難
iPhoneの緊急速報を設定する方法を紹介します。
iPhone には「緊急地震速報」や「災害・避難情報」をアラートと共にお知らせする機能があります。
この機能はアラート(音)を鳴らさないように「オフ」にすることもできるので、ここではその方法を紹介します。
緊急速報の設定(アラートをオフ、音を鳴らさない)
それでは実際に緊急速報を設定してみましょう。

ホーム画面の「設定」をタップします。

設定です。「通知」をタップします。
スポンサーリンク

通知の設定です。画面を一番下へスクロールし

「緊急地震速報/災害・避難情報」という項目をみてみましょう。デフォルトでは「緊急速報」が「オン(緑色)」になっているので

緊急速報が不要な場合は!
このように「オフ(白色)」にしましょう。これでアラート(音)が鳴らなくなります。