MENU

iPhone/iPad - 連絡先の追加・編集・削除

iPhone/iPad の連絡先を追加・編集・削除する方法を紹介します。

※ ここでは iPhone の画面を使って、連絡先の編集方法を紹介します。iPad でも同じ操作で連絡先の編集を行うことができます。

まずは、iPhone/iPad にデフォルトでインストールされているアプリ「連絡先」を起動しましょう。

iphone-address-add-delete-01

ホーム画面の「便利ツール」をタップします。

※「連絡先」はフォルダ「便利ツール」の中…あるいはホーム画面にあります。

iphone-address-add-delete-02

「連絡先」をタップします。

連絡先の追加

iphone-address-add-delete-03

アプリ「連絡先」が起動したら画面右上にある「+」をタップします。

iphone-address-add-delete-04

すると、「新規連絡先」画面が表示されます。

連絡先の入力項目は以下の通りです。

  • 性/性の読み
  • 名/名の読み
  • 会社
  • 電話
  • メール
  • 着信音/バイブレーション
  • メッセージ/バイブレーション
iphone-address-add-delete-05

下へスクロールすると、まだまだあります。

  • URL
  • 住所
  • 誕生日
  • 日付
  • 関係と名前
  • ソーシャルプロフィール
  • インスタントメッセージ
iphone-address-add-delete-06

いろいろな項目がありますが、まずは必要な項目だけを入力し、画面右上の「完了」をタップします。

iphone-address-add-delete-07

すると、このように先ほど入力した連絡先が表示されます。間違いがないかを確認しましょう。

iphone-address-add-delete-08

画面左上の「すべての連絡先」をタップすると、

iphone-address-add-delete-09

このようにはじめの画面に戻ります。

先ほど追加した連絡先が表示されていますね。

新しい連絡先をまだまだ追加したい場合は画面右上の「+」から。

連絡先の編集

iphone-address-add-delete-10

連絡先に変更や追加項目がある場合、編集したい連絡先をタップし、

iphone-address-add-delete-11

画面右上の編集をタップします。

iphone-address-add-delete-12

すると、このように連絡先を編集できるようになるので、ちょいちょいっと編集しましょう。

連絡先の削除

iphone-address-add-delete-13

連絡先を削除したい場合は、編集画面を下へスクロールし、

iphone-address-add-delete-14

一番下にある「連絡先を削除」をタップします。

iphone-address-add-delete-15

「連絡先を削除」をタップします。

iphone-address-add-delete-16

すると、このように連絡先を削除することができます。