iPhoneでアクセスを許可するWebサイト(コンテンツ)を設定する方法を紹介します。
デフォルトでは、「無制限アクセス」に設定されていますが「コンテンツを制限」したり「指定したWebサイトのみ」にアクセスを許可することもできるので、ここではその設定方法をみていきます。
タップできる目次
アクセスを許可するWebサイトを設定
それでは実際にアクセスを許可するWebサイトを設定してみましょう。

ホーム画面の「設定」をタップします。
iPhoneの設定

iPhoneの設定です。
「スクリーンタイム」をタップします。
スクリーンタイム

スクリーンタイムの設定です。
「コンテンツとプライバシーの制限」をタップしましょう。
コンテンツ制限

「コンテンツ制限」を選択し

「Webコンテンツ」をタップします。
Webコンテンツの制限

WEBコンテンツの制限です。次の3つから選択することができます。
- 無制限アクセス
- Webサイトを制限
- 許可されたWebサイトのみ
デフォルトでは「無制限アクセス」になっています。
許可されたWebサイトのみ

「許可されたWebサイトのみ」を選択すると
許可されたWebサイト

このようにアクセスできるWebサイトを指定することができます。
Webサイトの追加

アクセスできるWebサイトは下部にある「Webサイトを追加…」から

このようにアクセスできるWebサイトを追加することができます。