iPhoneアプリ「コンパス」を使って、方位・方角を表示する方法を紹介します。
iPhoneには磁気センサーが内蔵されているので、このように標準アプリ「コンパス」で方位(方角)を確認することができます。
iPhoneアプリ「コンパス」
それでは実際にアプリ「コンパス」を使ってみましょう。
すると、便利ツールの一覧が表示されるので
アプリ「コンパス」を起動しましょう。
アプリ「コンパス」を起動すると
コンパスの使用中に位置情報の利用を許可しますか?
というポップアップが表示されるので「許可」をタップしましょう。
アプリ「コンパス」です。
アナログっぽい方位磁針が表示されます。
コンパスの使い方
それではコンパスの使い方をみていきます。
アナログ方位磁針にはiPhoneの上部が向いている方位を確認することができます。
この例では「北」を向いています。
北の角度は「0°」になります。
iPhone を90°回してみましょう。
iPhone の上部が「東」を向いていることがわかります。
同じようにくるくる回すと「南 180°」「西 270°」を確認することができます。動かしてみましょう。
iPhoneを動かすと、このようにに方位・方角が変更します。
- 緯度(北緯/南緯)
- 経度(東経/西経)
- 住所
- 高度
も表示されます。
位置情報を許可してない場合は、上記項目は表示されません。
iPhone/iPad の使い方や設定はこちらをご覧ください。