MENU

Mac で iPhone をアップデートする方法(Finder)

Mac で iPhone を最新版にアップデートする方法を紹介します。

iPhone を Mac に接続することで、iPhone をアップデートすることができます。以前は iTunes を使用していましたが、現在は ファイルやフォルダーを操作する「Finder」を使用してアップデートを行います。

iPhone をアップデートする方法は?

Mac で iPhone をアップデートする方法は次の手順です。

  1. Mac と iPhone を接続する

    まずは、Mac(コンピュータ)と iPhone を接続しましょう。

  2. [Finder] を起動し、 [iPhone] を選択する


    Finder を起動し、左メニューの [場所] → [iPhone] を選択します。

  3. [アップデートを確認] を選択する


    iPhone の詳細が表示されたら、 [アップデートを確認] をクリックしましょう。

  4. [ダウンロードしてアップデート] をクリックする


    次のようなポップアップが表示されるので、 [ダウンロードしてアップデート] をクリックしましょう。

    iPhone ソフトウェアのサイン新バージョンがあります。

  5. [次へ] をクリクする


    ソフトウェア・アップデートの詳細です。確認して、 [次へ] をクリックします。

  6. [同意します] をクリックする


    ソフトウェアの規約です。 [同意します] をクリックします。

  7. iPhone の [パスコード] を入力する


    この iOS アップデートを続けるために


    iPhone で [パスコード] を入力しましょう。

  8. [続ける] を選択する

  9. ソフトウェアのダウンロード・アップデートがはじまる


    iPhone のソフトウェアのダウンロードがはじまります。


    ダウンロードが終わると、 iPhone のアップデートがはじまります。

    しばらく待ちましょう。

  10. アップデート完了!


    「お使いの iPhone ソフトウェアは最新です」と表示されれば、アップデート完了です。

これで Mac で iPhone をアップデートする方法の解説は終了です。