iPhone – カメラにグリッド(格子線)を表示する(オン/オフ) – iPad 2020 11/08 2020年11月8日 iPhone/iPad のカメラにグリッドを表示する方法を紹介します。 グリッドとは 画面に表示される縦横の格子線(格子状の線)のことです。 被写体の水平や垂直がわかりやすくなりますね。 iPhone/iPad – カメラにグリッドを表示 それでは実際にグリッドを表示してみましょう。 ホーム画面の「設定」をタップします。 設定です。 画面を下へスクロールし 「カメラ」をタップしましょう。 カメラの設定です。 デフォルトでは「オフ(白)」になっているので 「グリッド」を 「オン(緑色)」にしましょう。 カメラを起動してみると このようにグリッドが表示され、水平と垂直がわかりやすくなります。 iPhone/iPad の使い方や設定はこちらをご覧ください。 iPhone/iPad の使い方と設定 何をお探しですか? 設定 関連記事 iPhone – AirPods Pro イヤーチップの装着テスト 2019年11月29日 iPhone – AirPods Pro のノイズキャンセリング・外部音取り込み 2020年2月16日 iPhone – AirPods Pro を長押ししたときの操作(設定) 2020年2月18日 iPhone とソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」をペアリング(接続) 2020年5月6日 iPhone/iPad – ロック中にアクセス許可する機能を設定 2016年1月30日 iPhone|スリープするまでの時間を変更する方法 2020年8月30日 iPhone/iPad – iCloudバックアップの作成と設定(オン/オフ) 2014年5月27日 iPhone6 / iPhone6 Plus の初期設定(SIMフリー版) 2014年9月20日 人気記事 Windows10 自動ログイン(起動時のパスワード入力を省略)する方法 Windows10 最新バージョンへアップデート(21H2)する方法 Microsoft Edge|Internet Explorerモードの使い方 Windows 10 を高速化する方法(動作が重い場合の改善方法) Windows 10 をクリーンインストールする方法(USBメモリ) Windows 11からWindows 10に戻す方法(ダウングレード) Microsoft Edge|ホームページの設定 – 起動時に表示されるページ Windows10 – アプリのスタートアップを無効に(削除)する方法 Chrome | ブックマークをエクスポート・インポートする方法 Windows10|ローカルグループポリシーエディターを起動する方法 新着記事 Excelのシートを保護する方法(変更できないように) Mac・iPhoneアプリ「メモ」をWindowsで確認・編集する方法 エクスプローラーを再起動する方法 | Windows 11/10 毎日デスクトップの壁紙を自動で変更する方法 | Windows 11/10 Windows11 ディスプレイの解像度を確認・変更する方法 Windowsの検索から「Webの検索」を非表示に – Windows 11/10 Windows 11/10 ネットワーク探索を有効(無効)にする方法 Excel「行の高さ」と「列の幅」を自動調整する方法 Windows11 アプリのスタートアップを無効(オフ)にする方法 Windows 11/10 にフォントを追加・削除する方法