MENU

Macアプリ「ミュージック」 - CD から曲・音楽を読み込む(インポート)

Macアプリ「ミュージック」で CD から曲・音楽を読み込む(インポート)方法を紹介します。

Mac には CD/DVDドライブが搭載されていません!

まずは、CD/DVDドライブを用意しましょう。管理人は「BUFFALO ポータブルCD/DVDドライブ」を使っています。安価でおすすめ。

ミュージック(iTunes) - CD から曲・音楽を読み込む(インポート)

それでは実際にCD から曲・音楽を読み込む方法をみていきます。

Mac に CDドライブを接続し、CDを挿入しましょう。

すると!


CDのトラック名を自動的に検索してくれるので

名前が一致するものを選択し、「OK」をクリックします。


「CD を ミュージックライブラリに読み込みますか?」

というポップアップが表示されるので、「はい」をクリックしましょう。


すると、CD から音楽の読み込みがはじまります。

しばらくすると、読み込みが完了します。

ポップアップが表示されない場合は以下の設定方法を確認しましょう。

設定


上部メニュー「ミュージック」から「環境設定」をクリックします。


「CDがセットされたとき」の設定を確認しましょう。

mac-itunes-cd-import-songs-05
次の項目からお好みのものを選択しましょう。

  • CD を表示
  • CD を再生
  • 読み込み
  • CD を読み込んで取り出す
  • CD の読み込みを確認

デフォルトでは「読み込み」が選択されています。


「インターネットからCDのトラック名を自動的に取得」にもチェックを入れておきましょう。