MENU

iPhone/iPadアプリ「囲碁クエスト」 - アカウントの移行方法

iPhone/iPadアプリ「囲碁クエスト」のアカウントを他のデバイスに移行する方法を紹介します。

  • 新しく購入した iPhone/Android に今まで育てた「囲碁クエスト」のアカウントを移行したい!
  • あるいは iPhone/Android で使っている「囲碁クエスト」アカウントを iPadなどのタブレットでも使いたい!

といった場合には、アカウントの移行作業が必要になります。

ここでは「iPhone1」で使っていたアカウントを「iPhone2」に移行するという手順を紹介します。

iPhone1 での操作

ios-app-igo-quest-change-device-01

iPhone1 のホーム画面から「囲碁クエスト」を起動しましょう。

ios-app-igo-quest-change-device-02

下の方にある「歯車アイコン」をタップします。

ios-app-igo-quest-change-device-03

パスワード(移行用コード)をメモりましょう。

iPhone2 での操作

次は iPhone2 での操作です。

こちらからiOSアプリ「囲碁クエスト」を iPhone2 にインストールしましょう。

ios-app-igo-quest-change-device-04

iPhone2 のホーム画面から「囲碁クエスト」を起動します。

ios-app-igo-quest-change-device-05

「対局開始」をタップします。

ios-app-igo-quest-change-device-06

サインアップ画面です。

「既にアカウントがある」をタップしましょう。

ios-app-igo-quest-change-device-07

先ほどメモった「パスワード(移行用コード)」を入力し、「ログイン」をタップします。

※ 名前ではなくパスワード入力です!

ios-app-igo-quest-change-device-08

すると、「ログイン成功!」というポップアップが表示されるので、「OK」をタップします。

ios-app-igo-quest-change-device-09

すると、このように以前使っていたアカウントでサインインできます。

ios-app-igo-quest-change-device-10

「マイページ」をみてみると

ios-app-igo-quest-change-device-11

このように「段級位」「レーティング」も移行されていることがわかります。

iPhone の人気記事