MENU

Twitterアカウント - メール通知の設定

Twitter(ツイッター)アカウントのメール通知の設定を行う方法を紹介します。

メール通知を設定することで、Twitterを使っていないときでもメールで最新情報を受け取ることができます。

通知するメールアドレスの変更方法はこちらをご覧ください。

Twitter(ツイッター) - メール通知の設定

それでは実際にメール通知を設定してみましょう。


Twitterへログイン


「・・・」アイコンをクリックすると


このようにポップアップ・メニューが表示されるので

「設定とプライバシー」をクリックします。


設定です。

「通知」をクリックします。


通知の設定です。

「メール通知」をクリックします。

メール通知のオン/オフ

  • メール通知
    Twitterを使っていないときでもメールで最新情報を受け取りましょう。

から「オン/オフ」を切り替えることができます。

メール通知の個別設定


メール通知の個別設定です。

ツイートやアクティビティについての通知」です。

  • 新しい通知
  • ダイレクトメッセージ
  • メールでのツイート通知
  • トップツイートや話題のニュース
  • ツイートのパフォーマンスに関する更新

Twitterからの通知」です。

  • Twitterの商品や機能更新に関するお知らせ
  • Twitterを使いこなすためのヒント
  • 未読の新着ツイート
  • パートナー製品やサードパーティーサービスなどに関するTwitterからのお知らせ
  • アンケートに関するお知らせ
  • おすすめアカウント
  • 最近のフォローに基づいたおすすめアカウント
  • Twitterのビジネス向けサービスについてのヒント

メール通知したい項目にチェックを入れ、通知したくない項目からチェックをはずしましょう。

これでメール通知の個別設定完了です。