Amazonアカウント - 2段階認証を有効(オン)にする方法
Amazon.co.jp のアカウントの2段階認証を有効(オン)にする方法を紹介します。
2段階認証を使えば
パスワード認証だけではなく! テキストメッセージ、音声電話、アプリによる認証が付加されるので、アカウントのセキュリティが強化されます。
特別な理由がない方は2段階認証を有効にしておいたほうがいいでしょう。
2段階認証を有効にする方法
それでは実際に2段階認証を有効にしてみましょう。
「高度なセキュリティ設定」をクリックしましょう。
- Eメールアドレス
- パスワード
を入力し、サインインしましょう。
2段階認証の仕組みが表示されています。ちらっとみておきましょう。
「設定を開始」をクリックします。
- テキストメッセージ(SMS)
- 認証アプリ
のどちらかで行います。
ここでは「テキストメッセージ(SMS)」を選択しています。
コードを受信する電話番号を入力し、「コードを送信」をクリックしましょう。
iPhoneで確認した「コード」を入力し、「コードを確認して続行」をクリックしましょう。
バックアップ手段とは先程設定した手段(第一手段)が使用できない場合に使用する手段のことです。
バックアップ手段は
- 電話番号
- 認証アプリ
のどちらかで行います。
ここでは「電話番号」の「音声電話」を選択しました。
コードを受信する「電話番号」を入力し、「今すぐ電話する」をクリックします。
すると、入力した電話番号に電話がかかる(自動音声)ので、コードを聞きましょう。
確認したコードを入力し、「コードを確認して続行」をクリックしましょう。
- 他のサインイン方法
- よく使う端末にはコードの入力を不要にする