Apple Watch のスクリーンショットを撮影する方法
Apple Watch のスクリーンショットを撮影する方法を紹介します。
目次
スクリーンショット

Apple Watch の「サイドボタン」と「Digital Crown」を同時に押すと、Apple Watchのスクリーンショットを撮影することができます。
※ スクリーンショットを撮影するには、スクリーンショットの設定を有効(オン)にする必要があります。
ここではスクリーンショットを有効にする方法を解説し、スクリーンショットの撮影方法をみていきます。
スクリーンショットの設定(オン/オフ)
スクリーンショットは、Apple WatchとiPhoneで設定することができます。どちらか一方を設定すれば、OKです。
Apple Watchで設定
Apple Watchでスクリーンショットを設定(オン/オフ)する方法です。
次の手順で設定します。
- Apple Watchのホーム画面で「歯車」アイコンをタップします。
- 「一般」→「スクリーンショット」タップします。
- スクリーンショットを有効にするを「オン」にしましょう。
iPhoneで設定(オン/オフ)
iPhoneでスクリーンショットを設定(オン/オフ)する方法です。
次の手順で設定します。
- iPhoneのホーム画面から「Watch」アプリを起動します。
- 「一般」をタップします。
- スクリーンショットをオンにするを「オン」にしましょう。
オンにすると、サイドボタンとDigital Crownを同時に押すことで、Apple Watchのスクリーンショットが撮れます。スクリーンショットはお使いのiPhoneのカメラロールに保存されます。
スクリーンショットの撮影
スクリーンショットをオンにしたら、Apple Watchでスクリーンショットを撮影してみましょう。
次の手順で撮影します。
- Apple Watch の「サイドボタン」と「Digital Crown」を同時に押します。
- 撮影すると「カシャ♪」という音が鳴ります。
- これでスクリーンショットが撮影できました。
- 撮影した写真をみてみましょう。iPhoneの「写真」を起動すると
- このようにApple Watchで撮影したスクリーンショットを確認することができます。
※ こちらも合わせてご覧ください。
Windows 10 スクリーンショットを撮る方法まとめ