Apple Watch のアプリ「LINE」を使ってみましょう。
まずはこちらを参考にアプリ「LINE」をインストールしましょう。
Apple Watch でアプリ「LINE」を使うためには「QRコードログイン」をする必要があるので、ここではその方法をみていきます。
Apple Watch - アプリ「LINE」 QRコードログイン
それでは実際にログインしてみましょう。
Apple Watch のサイドにある「Digital Crown/ホームボタン」を押しましょう。
すると、このようにホーム画面が表示されるので
アプリ「LINE」を起動します。
アプリ「LINE」です。
「QRコードログイン」をタップします。
すると、このようにログインするための「QRコード」が表示されるので
アプリ「LINE」をインストールしているスマホ(ここでは「iPhone」)で、QRコードを読み取りみましょう。
コントロールセンターが表示されるので
「QRコード」をタップしましょう。
すると、カメラが起動するので、Apple Watch に表示されている「QRコード」を読み取りましょう。
QRコードが読み終わると「QRコードログイン」という画面が表示されるので
「ログイン」をタップしましょう。
すると、次のポップアップが表示されるので
ログインしました。
「確認」をタップしましょう。
すると、Apple Watch に「認証番号」が表示されるので
iPhone に「認証番号」を入力し、「本人確認」をタップしましょう。
すると、次のポップアップが表示されるので
本人確認を完了しました。
「OK」をタップしましょう。
すると、Apple Watch に「処理中...」と表示され
Apple Watch の使い方や設定はこちらをご覧ください。