iPhone/iPadのパスワード管理アプリ「1Password」に登録した「ログイン」項目を Safari で利用する方法を紹介します。
iOSアプリ「1Password」
アプリ「1Password」の初期設定についてはこちらをご覧ください。
Safari でログイン
ホーム画面からアプリ「1Password」を起動します。
Safari でログインしたい項目をタップします。
ここでは Amazon。
「ウェブサイト」というところをロングタップ(長押し)します。
すると、このようなポップアップが表示されるので「Safari で開く」をタップします。
Safari で Amazon が開かれるので、画面下の「共有」アイコンをタップします。
「アクティビティ」の設定です。
「1Password」項目をオン(緑色)にします。
右上の「完了」をタップします。
次回からは「アクティビティ」の設定は不要になります。
タップすると「1Password」アイコンが表示されるので、それをタップします。
すると「メールアドレス」「パスワード」が入力されるので、「サインイン」をタップしましょう。
その他、Mac・Windows・iPhone/iPad でのアプリ「1Password」の使い方や設定はこちらをご覧ください。