Mac - App Store アプリの自動アップデートの設定する
macOS と「App Store」経由でインストールしたアプリの自動アップデートの設定方法を紹介します。
App Storeでは、App Store からインストールしたアプリケーションを最新の状態に保つように設定することができます(自動アップデート)。
また、他の Mac で購入したアプリを自動でインストールすることもできます。
App Store アプリの自動アップデートの設定
それでは実際に設定してみましょう。
上部メニュー「App Store」から「環境設定」をクリックします。
- 自動アップデート
Appのアップデートを自動的にダウンロードしてインストールします。
デフォルトでは、自動アップデートが「オン」になっているので
不要な場合はチェックをはずしましょう。
App Storeが変更を加えようとしています。
許可するにはパスワードを入力してください。
「パスワード」を入力し、「OK」をクリックします。
- ほかのMacコンピュータで購入したAppを自動的にダウンロード
App Storeに「Apple ID」でサインインしています
他のMacコンピュータに表示されている「Apple ID」でサインインした場合に App が自動的にダウンロードされます。