MENU

Mac - クリーンインストール(データを消去する)

macOSユーティリティを使って、Macを再インストール(クリーンインストール)する方法を紹介します。

知人や友人に Mac を譲渡する、あるいは売却する!

そんなときはデータを消去して、macOSを再インストールしておきましょう。

macOS - データの消去

まずはデータ消去していきます。


macOS の電源を投入するや否や

「command」キーを押しながら「R」キーを押しましょう。


すると、macOSユーティリティが起動するので

「ディスクユーティリティ」を選択し、「続ける」をクリックします。


「Macintosh HD」を選択し


上部にある「消去」をクリックします。


すると、次のようなポップアップが表示されます。

Macintosh HD を消去しますか?
Macintosh HD を消去するとそこに保存されているデータがすべて削除されます。この操作は取り消せません。

  • 名前
  • フォーマット

を入力・選択し、「消去」をクリックします。


すると、フォーマットがはじまり、しばらくすると終了します。

これでデータの消去は完了です。


「完了」をクリックし


左上の「赤」ボタンをクリックし、ディスクユーティリティを終了しましょう。

macOS High Sierra - 再インストール

データの消去が終わったので、macOS High Sierra を再インストールしていきます。


画面右上の「WiFi」アイコンをクリックし


ネットワークに接続しましょう。

有線LANに接続している場合、この操作は不要です。


「macOSを再インストール」をクリックし、「続ける」をクリックします。


「続ける」をクリックし、インストールを続行しましょう。


使用許諾契約です。

「同意する」をクリックし


表示されるポップアップの「同意する」をクリックします。


「Macintosh HD」を選択し、「インストール」をクリックします。


すると、インストールがはじまります。


インストールは再起動を伴います。

インストールが完了すると……


「ようこそ!」という画面が表示されます。

初期設定ですね。

「日本」を選択し、「続ける」をクリックしましょう。


キーボード入力環境を選択し、「続ける」をクリックします。


Wi-Fi の選択です。

売却あるいは譲渡を前提としているので、「続ける」をクリックしましょう(Wi-Fiに接続する必要はありません)。


「続ける」をクリックします。


情報(データ)の転送です。

「今は情報を転送しない」を選択し、「続ける」をクリックしましょう。


コンピュータアカウントの作成です。

適当にアカウントを作成し、「続ける」をクリックします。


利用規約です。

「同意する」をクリックします。


エクスプレス設定です。

特に変更する必要もないので、「続ける」をクリックします。


Mac を設定中...


デスクトップ画面が表示されれば、再インストールは完了です。

Macの使い方と設定

macOS の人気記事