MENU

Windows 10 - 自動メンテナンスの設定(スケジュール)

Windows10 の自動メンテナンスの設定を紹介します。

自動メンテナンスでは、スケジュールされたメンテナンスが毎日設定した時間に実行されます。このメンテナンスには「ソフトウエアの更新」「セキュリティスキャン」……などが含まれます。

このメンテナンスはコンピューターの電源が投入されていて、かつ設定したメンテナンス時間にコンピューターが使用されていない場合に実行されるようになっています。

こういった時間は人によって異なると思うので、お好みの時間に変更しておきましょう。

Windows10 - 自動メンテナンスの設定

それでは実際に設定してみましょう。


タスクバーのフォームに

自動メンテナンス」と入力し


「自動てメンテナンス設定の変更」をクリックしましょう。


すると、コントロールパネルの「自動メンテナンス」が表示されます。

Windows では、コンピューターを使用していないときに、スケジュールされたメンテナンスが毎日自動的に実行されます。


メンテナンスのタスクの「実行時刻」をクリックし


お好みの時間を選択しましょう。

  • スケジュールされたメンテンナンスによるコンピューターのスリープ解除を許可する


設定を変更したら、「OK」をクリックしましょう。

Windows 10 の人気記事