MENU

Apple TV のオーディオ設定(効果音・言語など)

Apple TVのオーディオ関連の設定を紹介します。

オーディオの設定では「音の出力先」「音声の言語」……といったさまざまな「音」に関する設定を行うことができます。

オーディオ設定

それでは実際にオーディオの設定方法みていきます。


Apple TV ホーム画面の「設定」を選択します。


「ビデオとオーディオ」を選択します。


ビデオとオーディオの設定です。

画面を下へスクロールしましょう。


オーディオの設定です。


オーディオ出力の設定です。

オーディオの出力先を設定することができます。テレビやAirPlay……など。


オーディオフォーマットの設定です。

デフォルトでは、オーディオフォーマットを自動で設定します。手動で設定することも出来ますが、オーディオの品質が低下する可能性があります。

  • 大きな音を抑える
    オンにすると、ほかの人の迷惑にならずにムービーやミュージックを楽しむことができます。効果音と音楽は控えめに再生されます。
  • 操作時のクリック
    リモコンの操作時のクリック音をオン/オフできます。
  • 効果音と音楽
    効果音と音楽をオン/オフできます。


オーディオモードの設定です。

最適なオーディオ出力を自動的に選択します。


「音声の言語」「字幕の言語」を設定することができます。