MENU

Windows 11 - AirPods を接続する方法(Bluetooth ペアリング)

Windows 11 に AirPods を接続する方法を紹介します。

Apple が開発・販売している [AirPods/AirPods Pro] は、Windows 11 にも接続することができるので、ここではその方法をみていきます。

AirPods を接続する方法は?

Windows 11 に AirPods を接続する方法は次の手順です。

  1. [設定] を起動する

    1. [スタートボタン] を右クリックし
    2. [設定] を選択します。

    [設定] を起動する方法はいくつかあります。詳しくは、Windows 11 「Windowsの設定」を起動する方法をご覧ください。

  2. [Bluetooth とデバイス] を選択する


    設定の左メニュー [Bluetooth とデバイス] を選択しましょう。

  3. [Bluetooth] を [オン] にする


    [Bluetooth] を [オン] にしましょう。

    [Bluetooth] を [オン] にする方法はいくつかあります。詳しくは、Windows 11 Bluetooth をオン/オフにする方法をご覧ください。

  4. [デバイスの追加] をクリックする


    Bluetoothをオンにしたら、 [デバイスの追加] をクリックしましょう。

  5. [Bluetooth] を選択する


    デバイスの追加です。 [Bluetooth] を選択しましょう。

  6. ケースの蓋を開ける


    AirPods をケースに入れ、蓋を開けましょう。

  7. ケースの背面ボタンを長押しする


    ケースの背面ボタン(ペアリングボタン)を長押ししましょう。

  8. [ヘッドホン]


    表示された [ヘッドホン] を選択しましょう。

    [ヘッドホン] が表示されたら、ボタンの長押しを離してOKです。

  9. AirPods の接続完了!


    これで AirPods を接続できました。 [完了] をクリックしましょう。

これで Windows 11 に AirPods を接続する方法の解説は終了です。

コメント

コメントする