MENU

iPad Pro 9.7インチ用の耐衝撃ケース「URBAN ARMOR GEAR(UAG)」

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-01

iPad Pro 9.7インチ用の耐衝撃ケース「URBAN ARMOR GEAR(UAG)」を購入したので、開封レポートをしていきます。

URBAN ARMOR GEAR(UAG)

概要

サイズ(縦 x 横 x 厚み)重量
250 x 175 x 18 mm311 g

iPad Pro用の耐衝撃ケースです。iPad Pro を外出時に持ち歩くことが多くなったので、購入を決めました。

ケースの重さは「311g」 とちょっと重め……iPad Pro 9.7インチ(Wi-Fi Cellularモデル)の重さが「444g」なので、ケースを装着した iPad Pro の重さは「755g」になります。

重い……

ただ、耐衝撃ケース! という言うだけあって、しっかりとしたケース。多少の衝撃ならびくともしない感じなので、iPad Pro を持ち歩く方にはおすすめです。

URBAN ARMOR GEAR(UAG)の開封と装着

それではみていきましょう。

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-02
パッケージはこんな感じで、ケースの素材を触れるように穴が開いています。

店舗で購入を検討する方は耐衝撃性能を触って確かめてみましょう。

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-03
裏面には、なんかいろいろな使い方や性能が記載されています。ちらっと見ておきましょう。

それでは開封していきます。

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-04
じゃーん。

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-05
ケースの裏面には、ペンシルホルダーがついてます。

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-06
ケースの開閉はマグネット式になっています。

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-07
開けてみると簡単な使い方が記載された「紙」と「スポンジ」が入っているので、それを取り出しましょう。

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-08
iPad Pro をケースの角に合わせ

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-09
ぎゅっと押しこむとしっかしと装着することができます。

ひっくり返してみましょう。

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-10
この部分を引っ張ると

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-11
このようにケースのカバー部分を取り外すことができます。

外観

外観をみてみましょう。

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-12
下側面です。

「スピーカー」と「Lightningコネクタ」部分はこのようになっています。

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-13
左側面です。

「Smart Connector」部分はこのようになっています。

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-14
上側面です。

「電源/スリープボタン」「スピーカー」「ヘッドホンジャック」部分はこのようになっています。

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-15
右側面です。

「音量ボタン」部分はこのようになっています。「nano-SIMトレイ」は隠れてますね。

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-16
カバーを取り付けて、iPad Pro を立ててみましょう。

ipad-pro-9-7-urban-armor-gear-case-17
このように角度を自由に変更することができます。

耐衝撃に優れたおすすめのケースです(少し重いですが……)。