MENU

iPhonアプリ「iRobot HOME」 ルンバ e5 の接続(初期設定)

iPhone/iPadアプリ「iRobot HOME」を ルンバ e5 と接続する方法を紹介します。

ルンバ e5

今回、iPhoneと接続するのは「ルンバ e5」です。

アイロボット ルンバe5

iRobot(アイロボット)

iPhone/iPadアプリ「iRobot HOME」

こちらからアプリをインストールしましょう。

iRobot HOME - iRobot Corporation

価格: 無料(記事公開時)
カテゴリ: ライフスタイル
© iRobot Corporation.

ルンバ e5 に接続(初期設定)

それでは実際に接続(初期設定)してみましょう。

ホーム画面の「iRobot」をタップします。

ようこそ!

居住国を選択しましょう。

「日本」が選択されていることを確認し、「次へ」をタップします。

利用規約と方針です。

「同意する」をタップしましょう。

iRobotアカウントの作成です。

  • アカウントを持っている方は
    「ログイン」をタップします。
  • アカウントを持っていない方は
    「アカウントの作成」をタップします。

ここでは「アカウントの作成」をタップしています。

マイアカウントの作成です。

  • メールアドレス
  • パスワード

を入力し、「アカウントの作成」をタップしましょう。

すると、次のようなポップアップが表示されます。

iRobot は通知を送信します。

「許可しない」「許可」のどちらかをタップしましょう。

ロボットの追加です。

  • Roomba
    Wi-Fiに接続されたロボット(掃除機)
  • Braaava jet
    床拭きロボット

のどちらかをタップしましょう。

※ ここでは「Roomba」をタップしています。

初期設定の確認事項です。

  • Wi-Fiのパスワードが手元にある
  • ロボットはホームベースにあります

2つのことを用意・確認したら、「設定を開始」をタップします。

ホームベースの配置です。

  • Wi-Fiの受信状態が要項な場所
  • ルンバの走行経路に障害物がない、固く平らな床の壁際

2つのことを確認したら、「次へ」をタップします。

ロボットを呼び出しますか?

「ロボット名」を入力し、「Done」をタップしましょう。

ルンバをWi-Fiに接続します。

接続するネットワークが表示されているので、確認し問題なければ「はい、続けてください」をタップします。

「Wi-Fiパスワード」を入力し、「Done」をタップしましょう。

ルンバを起動します。

「Spotボタン」とDockボタン」を2秒同時に長押しします。

  • ボタンを押しました

にチェックを入れ、「次へ」をタップします。

お使いのデバイスに接続します。

  1. スマートフォンの「設定」を開きます
  2. 「Wi-Fi」を開きます
  3. iRobotまたはRoombaから始まる名前のネットワークを選択します
  4. このアプリに戻ります

ホーム画面に戻り「設定」をタップします。

設定です。

「Wi-Fi」をタップします。

表示されているネットワークから「Roomba-XXXX」をタップします。

すると、次のようなポップアップが表示されます。

Roomba
接続に成功しました!ここをタップしてiRobot HOMEアプリに戻ります。

とのことです。

ポップアップをタップしましょう。

すると、ネットワークの設定が始まり

Wi-Fi情報がルンバに送信されます。

ルンバのWi-Fiを有効にしています。

設定が完了しました!

「次へ」をタップします。

すると、ルンバの操作画面が表示されます。

これでルンバの初期設定と接続は完了しました。

iPhone の人気記事