MENU

Mac - iPhone のアクセシビリティを設定する方法

iPhone のアクセシビリティを設定する方法を紹介します。

アクティビティには、視覚・聴覚に関するさまざまな設定が用意されているので、設定方法を確認しておくと便利でしょう。

Mac - iPhone のアクセシビリティを設定

それでは実際にアクセシビリティを設定してみましょう。

まずは iPhone をコンピュータ(ここではMac)に接続しましょう。


Finder を起動し、左メニューの「場所」をクリックし


「iPhone」を選択しましょう。


iPhone の設定画面です。

画面を下へスクロールし


「オプション」項目にある

「アクセシビリティを設定」をクリックしましょう。


アクセシビリティの設定です。

視覚・聴覚にさまざまな設定が用意されています。

  • 視覚
    VoiceOver
    ズーム機能
    なし
    カラーを反転
    テキストを自動で読み上げる
  • 聴覚
    モノラルオーディオを使用
    利用可能な場合はクローズドオプションを表示


設定したら、「OK」をクリックし


「同期」をクリックしましょう。

これで設定完了です。

iPhone をみてみると……

このようにアクセシビリティが設定されています。