MENU

MAMPのphpMyAdminでMySQLデータベースの作成 - MAMPの使い方

MySQLデータベースの作成

それでは MySQL データベースを実際に作成してみましょう。

まず、MAMPを起動します。

wordpress-mamp-14
「スタートページを開く」をクリックします。

wordpress-mamp-15
上部メニューから「phpMyAdmin」をクリックします。

wordpress-mamp-17
phpMyAdminのメニューから「データベース」をクリックします。

wordpress-mamp-18
データベースを作成する項目にあるフォームに「wordpress」と入力し、作成をクリックします(ここではwordpressと入力していますが、お好きなデータベース名で構いません)。

wordpress-mamp-19
「データベースwordpressを作成しました。」というメッセージが表示されれば、OKです。

MAMP環境にWordPressをインストールする方法はこちらを参考にしてください。以上、「MAMPのphpMyAdminでMySQLデータベースの作成」でした~。