MENU

Parallels Desktop - Windows 10 のインストール

Parallels Desktop for Mac に仮想マシン「Windows 10」をインストールする方法を紹介します。

※ まずはこちらを参考に Parallels Desktop をインストールしましょう。
Parallels Desktop for Mac のインストール

Windows 10 のインストール

それでは実際にインストールしていきます。


Finder の「アプリケーション」フォルダから

アプリ「Parallels Desktop」を起動しましょう。


上部メニュー「ファイル」→「新規」をクリックします。


すると、「インストールアシスタント」ウィンドウが表示されるので

「Microsoft から Windows 10 を入手」を選択し


「続行」をクリックします。


まずは「Windows 10」を入手します。

「Windows 10 をダウンロード」ををクリックしましょう。

※ Windows 10のライセンスは後で購入することができます。


すると、このように「Windows 10 のダウンロード」がはじまります。


ダウンロードが完了すると、Windows 10 のインストールがはじまります。


このように自動で Windows 10 のインストールされます。


インストールが完了しました。

画面をクリックして、先に進みましょう。


画面をクリックすると

「Parallels アカウントにサインしてください」という画面が表示されます。

  • 電子メール

あるいは「他のサインインオプション」を選択しましょう。

  • Apple 経由でのサインイン
  • FaceBook 経由でのサインイン
  • Google 経由でのサインイン

※ ここでは「Apple 経由でのサインイン」を選択しました。


Apple ID 経由でのサインインです。

  • Apple ID
  • パスワード

を入力し、サインインしましょう。


すると、Apple アカウントにサインインします。


サインインすると、このように Windows 10 を Mac 上で使用することができます。

Parallels Desktop の使い方や設定はこちらをご覧ください。