MENU

VirtualBox - 仮想マシンからハードディスクを削除

VirtualBox上の仮想マシンからハードディスクを削除する方法を紹介します。

ホストマシンの容量を削減したい! といった場合は、不要になハードディスクを仮想マシンから削除しておくといいでしょう。

バックアップは忘れずに!

仮想マシンからハードディスクを削除

それでは実際に仮想マシンにハードディスクを削除してみましょう。


アプリ「VirtualBox」を起動し



ハードディスクを削除する仮想マシンを選択し


上部メニュー「設定」をクリックしましょう。


設定です。

上部メニュー「ストレージ」をクリックしましょう。


削除するハードディスクを選択しましょう。


選択したらはハードディスクの保存場所を確認しておきましょう。

デフォルトでは

/Users/ユーザー名/VirtualBox VMs/仮想マシン名/

この例では

/Users/karuma/VirtualBox VMs/Windows10 Fall Creators Update/

に保存されています。

ハードディスクの場所を確認したら削除しましょう。


「-」アイコンをクリックすると


このように仮想マシンからハードディスクが削除されます。

先程確認したハードディスクの場所をみてみると


ハードディスクとして使われていたファイルは残っているので、不要な場合は削除しましょう。