VirtualBox の仮想マシンにUSBメモリを認識・マウントする方法を紹介します。
ここでは Mac にインストールした VirtualBox の仮想マシン(Windows10)にUSBメモリを認識・マウントしていきます。
「USB 2.0」「USB 3.0」を使用するには拡張パックが必要です。こちらを参考にインストールしましょう。
VirtualBox - 仮想マシンにUSBメモリを認識・マウント
それでは実際にマウントしてみましょう。
まずは、USBメモリを用意しましょう。
ホストマシン(ここではMac)に用意したUSBメモリを接続します。

アプリ「VirtualBox」を起動しましょう。

USBメモリをマウントしたい仮想マシンを選択し

上部メニューの「設定」をクリックします。

仮想マシンの設定です。
上部メニューの「ポート」をクリックし

「USB」をクリックしましょう。

USBの設定です。
画面の右の方にある「+」をクリックし

ホストマシンに差し込んだUSBメモリを選択します。

「OK」をクリックしましょう。
ここで!一旦、ホストマシンからUSBメモリを取り外します。

先程設定した仮想マシンを「起動」します。

仮想マシンが起動したら
ホストマシンにUSBメモリを接続します。

すると、このようにUSBメモリが認識されるので

USBメモリに対して行う操作を選択しましょう。
その他の VirtualBox の使い方や設定はこちらをご覧ください。