Windows10 のフォルダー表示をショートカットキーで変更する方法を紹介します。
- タップできる目次 -
エクスプローラー – フォルダー表示をショートカットキーで変更
キー | 操作 |
---|---|
Ctrl + Shift + 1 | 特大アイコン |
Ctrl + Shift + 2 | 大アイコン |
Ctrl + Shift + 3 | 中アイコン |
Ctrl + Shift + 4 | 小アイコン |
Ctrl + Shift + 5 | 一覧 |
Ctrl + Shift + 6 | 詳細 |
Ctrl + Shift + 7 | 並べて表示 |
Ctrl + Shift + 8 | コンテンツ |
それでは実際にショートカットキーを使ってみましょう。
特大アイコン
ショートカットキー「Ctrl + Shift + 1」を押すと
大アイコン
ショートカットキー「Ctrl + Shift + 2」を押すと
中アイコン
ショートカットキー「Ctrl + Shift + 3」を押すと
小アイコン
ショートカットキー「Ctrl + Shift + 4」を押すと
一覧
ショートカットキー「Ctrl + Shift + 5」を押すと
詳細
ショートカットキー「Ctrl + Shift + 6」を押すと
並べて表示
ショートカットキー「Ctrl + Shift + 7」を押すと
コンテンツ
ショートカットキー「Ctrl + Shift + 8」を押すと