MENU

Windows 7 - フォルダー内のファイルを並べ替え、ソート整列

Windows7 でフォルダー内のファイルを並べ替え、ソート整列する方法を紹介します。

windows7-file-sort-order-01
フォルダー内のファイルを並べ替えるには、ファイルの表示形式を「詳細表示」にする必要があります。変更方法はこちらを参考にしてください。

フォルダー内のファイルを並べ替え、ソート整列

windows7-file-sort-order-02
デフォルト設定の場合、フォルダー内のファイルは「名前」の昇順にソートされています。

他の項目でファイルを並べ替えてみましょう。

日付時刻

windows7-file-sort-order-03
見出し項目の「日付時刻」をクリックすると、フォルダー内のファイルが「日付時刻」に降順ソートされます。

windows7-file-sort-order-04
もう一度、見出し項目をクリックすると、フォルダー内のファイルが「日付時刻」に昇順ソートされます。

サイズ

windows7-file-sort-order-05
見出し項目の「サイズ」をクリックすると、フォルダー内のファイルが「サイズ」に降順ソートされます。

windows7-file-sort-order-06
もう一度、見出し項目クリックすると、フォルダー内のファイルが「サイズ」に昇順ソートされます。

このように、フォルダー内のファイルを整列には表示形式を「詳細表示」にしてから、整列したい項目をクリックすれば、OKです。