Windows10 - 神モード(GodMode)の使い方
Windows10 の神モード(GodMode) の使い方を紹介します。
Windows の設定画面には、従来からある「コントロールパネル」、Windows10から採用されたスタートメニューの「設定」のほかに「神モード(GodMode)」という便利な隠し機能があります。
「神モード(GodMode)」の設定画面は項目ごとの一覧表示になっていて、大変見やすく便利なので、ここではその使い方をみていきます。
神モード(GodMode)の使い方
このようなメニューが表示されるので「新規作成」にマウスカーソルを持っていきます。
表示されるサブメニューの「フォルダー」をクリックしましょう。
次のフォルダー名をコピーし
神モード.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}
これで「神モード(GodMode)」を使う準備ができました。
フォルダー名の「神モード」というところはお好みの文字列で、OKです。
ゴッドモードだよ.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}
でも、OKです。
使い方
それでは実際に使ってみましょう。
あとは設定したい項目をクリックすれば、OKです。
このように「コントロールパネル」の「ファイアウォール」項目にジャンプします。
便利!