MENU

ショートカットキーでウィンドウを切り替える - Windows7

Windows7 のショートカットキーを使ってウィンドウを切り替える方法を紹介します。

windows7-window-switching-01
このように複数のウィンドウが起動している状態から、ささっとお目当てのウィンドウへ切り替えるショートカットキーを紹介します。

ショートカットキーの利用に慣れてくると、大幅に作業を効率化することができます!少しずつ覚えていきましょう。

それでは実際にウィンドウを切り替えてみましょう。ここでは「サムネイル表示」と「3D表示」での切り替え方法を紹介します。

  1. サムネイル表示でウィンドウを切り替え
  2. 3D表示でウィンドウを切り替え

サムネイル表示でウィンドウを切り替え

windows7-window-switching-02

ショートカットキー用途
Alt + Tabサムネイル(アイコン)表示でウィンドウの切り替え
Alt + Shift + Tabサムネイル(アイコン)表示でウィンドウの切り替え(逆順)

※ Alt + Tab は、「Alt」キーを押しながら「Tab」キーを押します。

3D表示でウィンドウを切り替え

windows7-window-switching-03

ショートカットキー用途
Windows + Tab3D表示でウィンドウの切り替え
Windows + Shift + Tab3D表示でウィンドウの切り替え(逆順)

※ Windows + Tab は、「Alt」キーを押しながら「Tab」キーを押します。