MENU

マウスホイールのスクロール速度を変更 - Windows8

掲示板などの縦長いページを閲覧する場合、スクロール速度の調節が大変重要になっていきます。

スクロール速度が、あまりに遅いと下まで辿りつけない、あるいはマウスホイールを回しすぎて腱鞘炎になってしまう恐れがあります。たぶん……。

それらを未然に防ぐため?ここでは、Windows8でマウスホイールのスクロール速度の変更方法を紹介します。

適切な速度に設定し、快適なパソコンライフを送りましょう。

個人的にはできるだけ速いほうがいいと思います。はじめは速すぎてびっくりしますが、慣れると快適です。

マウスホイールのスクロール速度を変更

windows8-adjust-mouse-wheel-scroll-speed-00
Windowsへサインインし、コントロールパネルを起動します。

※ コントロールパネルの起動は、クイックアクセスメニューが便利です。「Windowsキー + X」を押すと表示されます。

windows8-adjust-mouse-wheel-scroll-speed-01
コントロールパネルの「ハードウェアとサウンド」をクリックします。

windows8-adjust-mouse-wheel-scroll-speed-02
「マウス」をクリックします。

windows8-adjust-mouse-wheel-scroll-speed-03
クリックすると「マウスのプロパティ」ウィンドウが表示されるので、上部タブメニュー「ホイール」をクリックします。

windows8-adjust-mouse-wheel-scroll-speed-04
垂直スクロールの「1度に次の行数スクロールする」が選択されていることを確認し、行数を指定します。行数を増やすとスクロールが速くなり、行数を減らすとスクロールが遅くなります。

あるいは

windows8-adjust-mouse-wheel-scroll-speed-05
「1画面ずつスクロールする」を選択します(スクロールがめちゃめちゃ速いです)。

windows8-adjust-mouse-wheel-scroll-speed-06
垂直スクロールと同じように「水平スクロール」の調節もできるのであわせてどうぞ。

マウス・キーボード の人気記事

まだデータがありません。