Windows8/8.1 - デバイスマネジャーの表示方法

no image

Windows8で、ハードディスク、プリンター、USBデバイスなどの周辺機器の設定やトラブルシューティングを行う「デバイスマネジャー」を表示する方法を紹介します。

デバイスマネジャーの表示

ここでは「クイックアクセスメニュー」「コントロールパネル」「ファイル名を指定して実行」から「デバイスマネジャー」を表示する3つの方法を紹介します。

おすすめはひとつ目の「クイックアクセスメニュー」から表示する方法です。

それではひとつずつみていきましょう。

クイックアクセスメニュー

windows8 open device manager 00
「Windowsキー」を押しながら「Xキー」を押す(あるいはマウスポインターを左下へもっていき右クリックする)とクイックアクセスメニューが表示されるので、その中から「デバイスマネジャー」をクリックします。

windows8 open device manager 01
クリックするとデスクトップで「デバイスマネジャー」が起動します。

コントロールパネル

windows8 open device manager 02
コントロールパネルを起動します。

windows8 open device manager 04
コントロールパネルのハードウェアとサウンドの「デバイスとプリンターの表示」をクリックします。

windows8 open device manager 05
クリックすると「デバイスとプリンター」画面が表示されます。

windows8 open device manager 06
何もないところにマウスポインターをもっていき、右クリックするとメニューが表示されるので、「デバイスマネジャー」をクリックします。

windows8 open device manager 07
「デバイスマネジャー」が表示されます。

ファイル名を指定して実行

windows8 open device manager 08
クイックアクセスメニューから「ファイル名を指定して実行」をクリックします。

windows8 open device manager 09
クリックすると「ファイル名を指定して実行」がデスクトップに表示されるので、「mmc devmgmt.msc」と入力し「OK」をクリックします。

windows8 open device manager 10
「デバイスマネジャー」が表示されます。

Windows8/8.1の使い方