MENU

XAMPPのphpMyAdminでMySQLデータベースの作成 - XAMPPの使い方

XAMPPは、WindowsなどのマルチプラットフォームでMySQLデータベースを利用したWebサービスを開発・テストする場合に大変便利です。ここではXAMPPのphpMyAdminでMySQLデータベースを作成する方法を見ていきましょう。

MySQLデータベースの作成

xampp-phpmyadmin-db-create-00
まずは、XAMPPを起動しましょう。

xampp-phpmyadmin-db-create-01
「Apache」と「MySQL」の「Start」をクリックします。

xampp-phpmyadmin-db-create-02
「Apache」と「MySQL」が起動したことを確認します。

XAMPPのphpMyAdminにアクセスします。» http://localhost/phpmyadmin/index.php

xampp-phpmyadmin-db-create-03
「ユーザ名」「パスワード」を入力し、「実行」をクリックします。

xampp-phpmyadmin-db-create-04
phpMyAdminが表示されたら上部タブメニューの「データベース」をクリックします。

xampp-phpmyadmin-db-create-05
フリーフォームにデータベース名(ここでは、wordpress)を入力し、「作成」をクリックします。

xampp-phpmyadmin-db-create-06
「データベース wordpress を作成しました。」とメッセージが表示されれば、OKです。