MENU

BootCamp上のWindows IMEを「英数」「かな」キーで切り替える方法

BootCamp上のWindows IMEを「英数」「かな」キーで切り替える方法を紹介します。

Windows IMEを「英数」「かな」キーで切り替える方法

それでは実際に切り替えてみましょう。

bootcamp-windows-ime-01
タスクバーの右のほうにあるIMEマーク「A」あるいは「あ」にマウスカーソルを合わせ右クリックします。

bootcamp-windows-ime-02
右クリックすると、このようにIMEメニューが表示されるので、その中から「プロパティ」をクリックします。

bootcamp-windows-ime-03
クリックすると「Microsoft IME の設定」ウィンドウが表示されるので、「詳細設定」をクリックします。

bootcamp-windows-ime-04
「編集操作」項目のキー設定の「変更」をクリックします。

bootcamp-windows-ime-06
クリックするとIMEに関するキーの設定が表示されるので「無変換」の入力/変換「かな切替」を選択し、「変更」をクリックします。

「無変換」の入力/変換を「IME-オフ」に切り替えます。

bootcamp-windows-ime-07
クリックするとIMEに関するキーの設定が表示されるので「ひらがな」の入力/変換「ひらがなキー」を選択し、「変更」をクリックします。

「ひらがな」の入力/変換を「IME-オン」に切り替えます。

bootcamp-windows-ime-08
変更した設定が以下のようになっているかを確認し、「OK」をクリックします。

  • 無変換 → IME-オフ
  • ひらがな → IME-オン

これで設定完了です。