「ファイル名を指定して実行」の実行履歴を削除する方法 - Windows 10

windows 10 run dialog

Windows10 で、「ファイル名を指定して実行」の実行履歴を削除する方法を紹介します。

「ファイル名を指定して実行」には、コマンドの実行履歴を表示する機能があります。

clear the run history on windows 10 01

ショートカットキー「Win + R」で「ファイル名を指定して実行」を起動し、名前フォームの右にある「∨」をクリックすると

clear the run history on windows 10 02

このようにコマンドの実行履歴が表示されます。繰り返し使うコマンドを実行する際に便利な機能です。

「ファイル名を指定して実行」の実行履歴を削除する方法は?

「ファイル名を指定して実行」の実行履歴を削除する方法は次の手順です。

検索ボックス

clear the run history on windows 10 03

①タスクバーの検索ボックスに「regedit」と入力し、②「レジストリエディター」を起動しましょう。

ユーザーアカウント制御

clear the run history on windows 10 04

ユーザーアカウント制御です。「はい」をクリックしましょう。

レジストリエディター

clear the run history on windows 10 05

レジストリエディターです。次にレジストリキーに移動しましょう。

RunMRU レジストリキーの移動

clear the run history on windows 10 06
コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\RunMRU

実行履歴の削除

clear the run history on windows 10 07

移動したら「a、b、c...」というレジストリ値を選択・右クリックし

clear the run history on windows 10 08

「削除」をクリックしましょう。

clear the run history on windows 10 09

問題なければ、「はい」をクリックします。

一部のレジストリ値を削除するとシステムが不安定になる場合があります。これらの値を完全に削除します。

clear the run history on windows 10 10

これで実行履歴の削除は完了です。レジストリエディターを閉じましょう。

実行履歴の確認

clear the run history on windows 10 11

「ファイル名を指定して実行」の実行履歴を確認してみると、このように空欄になっています。

「ファイル名を指定して実行」の使い方

今回は「ファイル名を指定して実行」をショートカットキー「Win + R」で起動しましたが、他にもさまざまな起動方法があります。興味がある方はこちらをご覧ください。また、使い方についても紹介しているのでどうぞ。

Windows10の使い方