iPhoneアプリ「Instagram」で、Instagramのアカウントを作成する方法を紹介します。
パソコンのブラウザ を使って、アカウントを作成することもできます。こちらを参考にしてください。
iPhoneアプリ「Instagram」
まずは、こちらからiPhoneアプリ「Instagram」をインストールしましょう。
ホーム画面からインストールしたアプリ「Instagram」を起動しましょう。
Instagram です。次のどちらかを選択しましょう。
- Facebook でログイン
- 電話番号またはメールアドレスで登録
すでにアカウントを持っている方は画面下部にある「ログイン」をタップします。
ここではメールアドレスで Instagram に登録します。
「電話番号またはメールアドレスで登録」をタップします。
「電話番号を追加」と表示されますが、ここではメールアドレスで Instagram に登録するので、「メールアドレスで登録」をタップします。
メールアドレスの追加です。
「メール」を入力し、「次へ」をタップしまう。
次の項目を入力しましょう。
アカウントの写真を追加することができます。
ユーザーネームの作成です。
ユーザーネームを入力するか、おすすめのユーザーネームを使用しましょう。
「次へ」をタップします。
Facebook の友達を検索します。「Facebookアカウントとリンク」することができます。
「スキップ」でも、OKです。
連絡先を検索します。「電話帳の連絡先を検索」することができます。
「スキップ」でも、OKです。
「完了」をタップします。
お好みのユーザーが表示されていれば、フォローしておきましょう。
「通知をオンにしてください」というポップアップが表示されます。
他の人からフォローされたり、写真に「いいね!」やコメントがあった時に、すぐにチェックできます。
「後で」「OK」のどちらかをタップします。
「Instagram は通知を送信します。よろしいですか?」というポップアップが表示されます。
通知方法には、テキスト、サウンド、アイコンバッジがあります。設定で指定できます。
「許可しない」「OK」のどちらかをタップします。
メールアドレスの認証
Instagram からメールアドレス認証というメールが届いているので、メール本文の「メールアドレスを認証してください」をタップします。
作成した「ユーザーネーム」「パスワード」を入力し、「ログイン」しましょう。
その他 Instagram の使い方や設定はこちらをご覧ください。
iPhone/iPad の使い方や設定はこちらをご覧ください。