MENU

iPhone/iPadアプリ「Microsoft Outlook」 - Gmailを使う(追加)

iPhone/iPadアプリ「Microsoft Outlook」で、Gmailを使う(追加)方法をみていきます。

iOSアプリ「Microsoft Outlook」 - iCloudメールの追加

App用パスワードの準備ができたら、iCloudメールを追加してみましょう。

アプリ「Outlook」を起動しましょう。

左上の「≡」アイコンをタップしましょう。

すると、このようにメニューが表示されるので

左下の「歯車」アイコンをタップします。

設定です。

  • アカウントの追加

をタップしましょう。

「メールアカウントの追加」をタップしましょう。

追加するGmailの「メールアドレス」を入力し

「アカウントの追加」をタップしましょう。

「パスワード」を入力し

「次へ」をタップしましょう。

2段階認証を有効にしている場合は

「コード」の入力が必要になります。

Outlookで利用する項目を設定し

「許可」をタップしましょう。

これでGmailが追加されました。

このように受信トレイにもGmailが追加されます。