MENU

iPhone/iPad - メッセージの文字数を表示(未配信の対処法)

iPhone/iPad のメッセージの文字数を表示する方法を紹介します。

メッセージを送信すると

このように「未配信」になる場合があります。

これはメッセージが適切に送信できなかった場合に表示されます。

未配信の原因のひとつとして、文字数オーバーが考えられます(SMS/MMSは、70文字以上のメッセージを送信できないので)

未配信になってしまう事態を未然に防ぐために!

ここではメッセージの文字数を表示する方法をみていきます。

iPhone/iPad - メッセージの文字数を表示

それでは実際に設定方法をみていきます。

ホーム画面の「設定」をタップします。

設定です。

画面を下へスクロールし

「メッセージ」をタップします。

メッセージの設定です。

画面を下へスクロールし

SMS/MMSの「文字数」を

「オン(緑色)」にしましょう。

これで設定完了です。

実際にメッセージを送信してみましょう。

このように「現在の文字数/70」と表示されます。

この例では「100/70」となり、文字数オーバーになるので

メッセージを70文字以下にしてから送信しましょう。

これでメッセージが適切に送信されます。

iPhone の人気記事