Mac - ゴミ箱を空にする
Macのゴミ箱を空にする方法を紹介します。
長い間、Macを使っているとゴミ箱がいっぱいになってくるので定期的に削除するようにしましょう。週末に削除!といったように決めているといいかもしれませんね。
それでは、「Dock」「Finderメニュー」「ショートカットキー」からゴミ箱を空にする3つの方法をみていきましょう。
Dock - ゴミ箱を空にする
Dochの一番右にある「ゴミ箱」にマウスカーソルをもっていき右クリックすると、
このようにメニューが表示されるので、「ゴミ箱を空にする」をクリックします。
クリックすると「ゴミ箱にある項目を完全に消去してもよろしいですか?」というポップアップが表示されるので、「ゴミ箱を空にする」をクリックします。
Finderメニュー - ゴミ箱を空にする
Finderを起動します。
スポンサーリンク
Finderメニューから「ゴミ箱を空にする」をクリックします。
クリックすると「ゴミ箱にある項目を完全に消去してもよろしいですか?」というポップアップが表示されるので、「ゴミ箱を空にする」をクリックします。
ショートカットキー - ゴミ箱を空にする
ショートカットキー「commnad + shift + delete」を押します。
クリックすると「ゴミ箱にある項目を完全に消去してもよろしいですか?」というポップアップが表示されるので、「ゴミ箱を空にする」をクリックします。