MENU

Mac で Microsoft OneDrive を使ってみよう - アプリ「OneDrive」

Mac で Microsoft OneDrive を使う方法を紹介します。

Microsoft OneDrive にファイルを保存すると、Windows、Mac、iPhone……といったさまざまなデバイスからアクセスすることができます。

Macアプリ「OneDrive」

Microsoft は、Macユーザーが OneDrive にアクセスするためのMacアプリ「OneDrive」を開発・提供しているので、こちらをインストールしましょう。

それでは実際にインストールしたアプリ「OneDrive」を使ってみましょう。


インストールしたアプリ「OneDrive」を起動しましょう。


起動すると「Microsoft OneDrive」というウィンドウが表示されます。

「Microsoftアカウントのメールアドレス」を入力し、「サインイン」をクリックしましょう。

  • 個人用
  • 職場または学校

のどちらかを選択しましょう。


「パスワード」を入力し、「サインイン」しましょう。


OnDriveフォルダーの設定です。

右下の「OneDriveフォルダーの場所を選択」をクリックします。


選択したフォルダーはここに表示されます。

問題なければ、「次へ」をクリックしましょう。


OneDrive 内のファイルの同期設定です。

  • OneDrive のすべてのファイルとフォルダーを同期

を選択するか、あるいは同期するフォルダーのみを選択しましょう。

設定したら、「次へ」をクリックします。


OneDrive の準備ができました。

必要であれば、次の項目にチェックを入れましょう。

  • ファイルが自動的に同期されるようにログイン時に開く


「OneDrive フォルダーを開く」をクリックすると


このように Finder が起動し、「OneDrive フォルダー」を確認することができます。


メニューバーの「雲マーク?」のOneDriveアイコンが表示されるので、それをクリックすると


このようにOneDriveメニューが表示されます。